【腰痛改善マップ】これで分かる!腰痛をセルフ運動だけで改善【vol 1】原因を理解する

こんにちは。せぼねくんこと高橋です。

日々感じるのは腰痛は年のせいじゃないということ。80代の方でも腰痛が良くなった方がいるし、小学生でも腰痛がある子をこの目で見てきました。歳を重ねることで腰痛になり易くはなるかもだけど絶対的には関係ないのでは?

背骨コンディショニングの指導者をして7年。今まで6000人以上の背骨を触り指導してきた中で感じていることです。

先日の腰痛解決講座でも腰痛について話しました。

こんな悩みありませんか?

✔︎腰痛、お尻の痛みに悩んでいる

✔︎ぎっくり腰からクセになったのか、スッキリしない

✔︎10年以上腰痛に悩んでいる。MRIも撮ったが原因が分からない

✔︎歳のせいと言われ、ガックリしている

今回はこんな風に困っているあなたに向けた腰痛改善の為のシリーズ記事です。

しっかり理解すればあなたの原因不明の腰痛がよくなるかもしれません。腰痛の恐怖が少しでも軽減出来ればという思いでお届けしますね。

この記事で得られること

・原因不明の腰痛の原因がわかる

・具体的な改善方法を実践出来る

■腰痛の仙骨の歪み

実は腰痛の85%は現代医学では原因がよく分かっていない(非特異性腰痛)と言われています。

残りの15%が診断の付く腰痛で脊柱管狭窄症、腰部ヘルニア、滑り症、などなどです。

あなたはこの事実を知っていましたか?

要は100人腰痛の方がいたら85人は原因がわからないで困っている。ということです。

あなたもそうではないですか?

それには理由があるんです。

仙骨の歪みが腰痛の原因。と見出しで書いていますが、実は現代医学的には仙骨の歪みには着目していないことが殆どなのです。

なぜかというと解剖学に仙腸関節はほぼ可動しない可動しても2~3mm。または動かない。と定義されてるからです。(勿論、腰痛と仙腸関節の関連性を着目されている方も多くいらっしゃると思います)

ただ、ここで問題は一般的にこう言われているとかではなく、

あなたはどう認識していますか?

ということなんです。

もしあなたが自分の腰痛が仙骨の歪みと関係ある。このことを知らなかったとしたら、これから書くことが改善のヒントに十分になりますよ。

仙骨はどこにある?

仙骨はこの部分です。両側の腸骨にお辞儀するようにハマっている構造をしています。

お尻の真ん中を拳でトントンと叩くと硬い骨がわかると思います。

仙骨が歪むとは?

歪み方は大きく2つがあります。

後ろに出る。左右に傾く。この2つが殆どです。

後ろから見て左に傾いているケース。仙骨の左斜転と呼んでいます。

 

ちなみに左に傾くと右側の靭帯や神経が引っ張られるので右の腰が痛くなりやすいです。また傾きが強いと上に乗っている背骨も左にズレていくの側湾していきます。

仙骨が後ろに出る歪み。仙骨の後方変位と呼んでいます。

ちなみに後ろに出ると腰全体の痛み、重だるさ、腰が伸びない。など出てきます。また上に乗っている背骨も全体的に後ろに出やすく腰が丸まったり猫背になりやすいです。

検査で原因を確認してみよう。あなたの仙骨は?

ちょっとここで簡単な検査してみましょう。仙骨の状態も予測できる坐骨神経の検査です。

スネの骨の裏側を親指でこれ以上押せない。で押します。膝の方から足首に向かって3〜4箇所押してみて。

本当は痛くないのですが、どうですか?

中には飛び上がるほど痛い方もいます。(←こういう方で下半身の不調がない方にあったことがないです)

実はこれも一つの仙骨の状態がわかる検査にもなっています。

解説しますね。

左右どちらかが痛みが強いケース

仙骨が傾くと左右差が出やすいです。

例えば、右が痛ければ右の坐骨神経が引っ張られている状態で、仙骨が左に傾いている可能性が高いです。

症状で言うと右膝の内側の痛み、右足の冷えや痺れ、右の坐骨神経痛など出やすい状態です。

どうです?少し心あたりありませんか?

左右どちらも同じくらい痛いケース

両方同じように痛い方もいらっしゃいます。

これは同じように坐骨神経が引っ張られている。つまり仙骨が後ろに出ている可能性が高いです。

仙骨が後ろにでると、腰が伸びづらい、腰のそりが少ない(仙骨が出て反り腰になっているケースもあり)、猫背

両足のだるさ。なんかが出やすいと言えるんです。

ちなみに両方痛い、尚且つ右が特に痛い。こういう場合は、後ろに出て尚且つ左に傾いている可能性があります。

また今、仮に症状が出ていなくても不調が出るリスクが高くなっている状態。とも言えます。

症状が出ないうちに早めに手を打つことが出来れば、予防になりますよね。僕は予防の意識が身体作りにおいてとても大事だと思います。

 

歪みは運動でしか正せない

さっ、背骨のことを少し学びましたね。

腰痛と仙骨の関係

自分の仙骨はどうなっている

シリーズ1回目の今回は、この2点が理解できることが大事です。

次回は改善の為に具体的なことを話ししようと思います。

後ろに出ている場合はどうすれば良いか?

傾いている場合はどうすれば良いか?

こんなことを書いていきますね。

配信を見逃したくない方はLine公式からお知らせするので、登録しておくと見逃さないですよ。

ではシリーズ2をお楽しみに!

 

今すぐ腰痛をなんとかしたい方はオンラインスクールがオススメ

腰痛改善の為に必要なことを1〜10まで全てオンラインスクールから学ぶことが出来ます。スマホやパソコンからすぐ動画を見ながらご自宅で実践出来るので、いち早く改善したい方は良いかもしれません。詳細は下記から確認出来ますよ。

 

背骨コンディショニングを指導者レベルで学びませんか?

腰痛改善に特化したスキルを得たい方は背骨コンディショニングインストラクター講座がオススメです。理論から指導者レベルで深く学んでいきます。自身の身体の為、家族の為、身近な方の為にこのプログラムを習得出来ます。薬、手術だけではなく運動による体調管理を学び、医療費削減にも繋がります。

2日間の講義と試験で行います。僕が主催する講座は東京が殆どです。詳細は下記の記事を読んでね。

【募集!】7/19〜インストラクター講座 背骨コンディショニングを伝える人になろう(東京)

 

無料プレゼント企画!

腰痛改善、身体ケアに役立つノウハウをお届け!
なんと!!

こんなに有料級プレゼント

①【基礎動画】背骨コンディショニングの根本的な考え方

②スッキリ1時間レッスン。首周り不調改善編

③不安がなくなる!腰痛改善編

④必須の3種筋トレレッスン

【無料】腰痛のない身体を作る方法7日間メールレッスン

こちらからメルマガ登録して受け取ってください。有益すぎるので人数に達したら締め切ります。
↓↓
プレゼントを受け取る!
※身体作りに役に立つメルマガも配信されますよ

■あなたの近くに指導者がいるか探してみよう!
背骨コンディショニング指導者は日本、海外含めて700名以上。直に習うのが一番。尋ねてみてください!
指導者の検索はこちら

■最初におすすめ!腰痛解決講座
仙骨枕と解説本がプレゼントの超お得な2時間の単発講座
。入門編のイメージです。
対面は東京の西荻窪、オンラインでも受講可能!
下記の日程で開催します。

2024年
3/18(月)13時〜15時
4/22(月)13時〜15時

※両日ともに内容は同じです。どちらかにご参加ください
〈腰痛解決講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

■募集中 指導者養成講座 2024年

インストラクター養成講座(全3日間)

5/14、5/21、6/4
対面、オンラインどちらでも受講可能です。

〈各講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

パーソナルトレーナー養成講座(全5日間)
2024年
4/23、5/7、5/21、5/28、6/4 全て火曜日
各講座の申し込み、詳細はこの記事を読んでね

 

■オンラインスクールで学ぶ

せぼねくんが運営するスマホで学べるオンラインサービス。一歩踏み込んで学びたい方にお勧め。1ヶ月から気楽にお試し出来ます。

 

 

■筋トレ用のチューブなどが特典付きで購入出来ます!


※現在、一部販売を中止しています。詳細はHPお知らせより

 

■LINE公式アカウントに登録してね

体操動画、腰痛が楽になるコツ、お得なお役立ち情報が届きます!〈現在2000名登録〉

▶︎LINE公式アカウント

〜営業情報〜

【一生腰痛にならない身体の作り方をお伝えしています】

高橋が直接背骨コンディショニングを指導します!
西荻窪スタジオ(月〜土)・八王子会場(月に2回)・江古田スタジオ(主に第3金曜日)

■グループレッスン

西荻窪スタジオ(毎週木曜)・荻窪区民センター(第1金曜)・鷺ノ宮会場(第2・4水曜)・武蔵野市関前コミュ二ティセンター(第2、4土曜)

■営業時間:10時〜20時(日曜休み)※時間外は応相談

ご予約・お問い合わせフォーム(公式HP)

※お電話で直接ご連絡頂いても大丈夫です。

■電話:090-1463-5797

吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立、立川、日野、豊田、高尾、阿佐ヶ谷、高円寺、中野、大久保、新宿、桜台、練馬、中村橋、東長崎、高井戸、武蔵野市、世田谷区、井荻、下井草、都立家政、野方、沼袋などからもお越し頂いております。