【回答ブログ】靴下をはくなど腰を丸めると痛みがあります。何か良い方法はありますか?

こんにちは。せぼねくんこと高橋です。先日、twitterのDMでこんな質問を頂きました。

腰の上の方の痛み。動作でいうと靴下を履く時や腰を丸めるような時に出る痛み。痛みっていうのはやっぱり気になりますよね。こういう症状で困っている方も多くいらっしゃると思うので、ブログに回答を書きたいと思います。

オンラインスクールでも先日このテーマを取り上げました。

高橋
と言ってもボクからの回答は実際にお身体を見ていないのであくまで経験上の憶測です。ただ良くなる可能性は十分にあると思います!

では下記からどうぞ!

予想される歪み

まず、仙骨枕を使ったり背骨コンディショニングをして腰の痛みが変わることはあります。それは今まで固まってきたところが緩んできたり、背骨を支える筋力やバランスが整っていないとズレる位置が変わり痛みが変わることがあります。

高橋
ただ正しく身体のケアを続くて行けば段々と落ち着いてきますよ

さて、本題です。

腰の上部を触ると痛い。腰を丸めると痛い。このケースはまず腰椎のズレが考えられます。痛いところは大体ズレが出ているんです。つまりシンプルに痛いところがズレている。ということです。

腰の上は5個。その上に胸椎12個が乗っています。

そして腰の状態を更にお聞きすると、

とのこと。なのでもっと深く予想します。

右が痛い。ということは腰椎の状態でいうと

・左のズレ

・右捻転

が考えられます。

また腰を丸めると腰が痛いので、後ろの歪みも考えられます。

何をすれば良いか?

質問を頂いた方にどんな体操をしているか?質問をしたら仙骨枕の矯正7種(有り難いことにボクのブログを参考にして頂いていました)。あとは腿の前のストレッチとスワイショウ。また筋トレはチューブトレで腰、足、腕、背中。とのこと。

と、ここまでの情報を整理すると

・腰椎の捻れ

・腰椎の左のずれ

この2つのズレの可能性があるのではないかなと思います。

具体的な体操

この2点に効く体操を取り入れると効果が出るんじゃないかなと思います。では下記から体操をご紹介しますね。

捻れをとる体操

方法

両手で脇を抑える。

片足を膝の外に掛け、上の足で膝を軽く押し内側の膝を床に付けるイメージで 20〜30回。(反対足も行います)

可能性として、腰椎が右回りに捻れている可能性があるので左足を上にかける方を多く行うと捻れが矯正されていきます。(左足を上にかけた方が明らかに動き辛ければ捻れの可能性が大です)

腰椎の左右の歪みをとる

後ろから見て仙骨が左に傾くと腰椎も左にずれやすいです。なので仙骨の傾きをとる体操が有効です。

方法

片足をカエル足に。両肘を寄せる。

肘を支点に肩を床に近づける。腰を捻るイメージで20〜30往復(反対も行います)

鍛えるべき筋肉

仙骨と腰の骨にズレがある訳ですから、支える筋肉を鍛えていきたいです。

仙骨を支える大臀筋。

腰椎を支える脊柱起立筋群。

この2つの筋肉を優先度が最上位にきます。

大臀筋はバックキックやバックランジ。

脊柱起立筋群はローワーバック、デッドリフトなどがいいでしょう。

筋トレ強度

筋繊維は大きく分けて遅筋繊維と速筋繊維の2つに分かれます。トレーニングの負荷強度によって鍛えることが出来るのですが、背骨が歪まない為に必要なのは速筋繊維です。

負荷でいうと、10回がギリギリ反復出来るくらいの負荷強度です。

例えば、ゴムを使ったバックキックの負荷をあげる場合は、シルバー色で10回以上出来たら、2重に巻いて負荷をあげます。それも出来る様になったらゴールド色。ゴールド2重で出来たらゴールドとシルバー2本使う。

こんな感じで負荷をあげていきます。

あくまで10回ギリギリ出来るかどうかの負荷が筋トレで掛かっているか?これが背骨を歪まない身体を作る筋トレのポイントになります。(定期的に負荷は変えていきます)

そして、強度を意識して週に2回筋トレを行う。これを継続することが大事です。

まとめ

お聞きした感じでは

・仙骨の傾きと捻れを改善する緩める運動

・筋トレの種目と強度

この2つが改善のヒントになるのではないかなと思います。ただこれはあくまで推測のアドバイスでより精度を高めるには背骨の歪みの検査や神経の検査を行うとなどより良いアドバイスが出来ると思います。

しかし予測でも改善する可能性はかなりあると思います。是非取り組んで見てくださいね。応援しております!

 

 

無料プレゼント企画!

腰痛改善、身体ケアに役立つノウハウをお届け!
なんと!!

こんなに有料級プレゼント

①【基礎動画】背骨コンディショニングの根本的な考え方

②スッキリ1時間レッスン。首周り不調改善編

③不安がなくなる!腰痛改善編

④必須の3種筋トレレッスン

【無料】腰痛のない身体を作る方法7日間メールレッスン

こちらからメルマガ登録して受け取ってください。有益すぎるので人数に達したら締め切ります。
↓↓
プレゼントを受け取る!
※身体作りに役に立つメルマガも配信されますよ

■あなたの近くに指導者がいるか探してみよう!
背骨コンディショニング指導者は日本、海外含めて700名以上。直に習うのが一番。尋ねてみてください!
指導者の検索はこちら

■最初におすすめ!腰痛解決講座
仙骨枕と解説本がプレゼントの超お得な2時間の単発講座
。入門編のイメージです。
対面は東京の西荻窪、オンラインでも受講可能!
下記の日程で開催します。

2024年
3/18(月)13時〜15時
4/22(月)13時〜15時

※両日ともに内容は同じです。どちらかにご参加ください
〈腰痛解決講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

■募集中 指導者養成講座 2024年

インストラクター養成講座(全3日間)

5/14、5/21、6/4
対面、オンラインどちらでも受講可能です。

〈各講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

パーソナルトレーナー養成講座(全5日間)
2024年
4/23、5/7、5/21、5/28、6/4 全て火曜日
各講座の申し込み、詳細はこの記事を読んでね

 

■オンラインスクールで学ぶ

せぼねくんが運営するスマホで学べるオンラインサービス。一歩踏み込んで学びたい方にお勧め。1ヶ月から気楽にお試し出来ます。

 

 

■筋トレ用のチューブなどが特典付きで購入出来ます!


※現在、一部販売を中止しています。詳細はHPお知らせより

 

■LINE公式アカウントに登録してね

体操動画、腰痛が楽になるコツ、お得なお役立ち情報が届きます!〈現在2000名登録〉

▶︎LINE公式アカウント

〜営業情報〜

【一生腰痛にならない身体の作り方をお伝えしています】

高橋が直接背骨コンディショニングを指導します!
西荻窪スタジオ(月〜土)・八王子会場(月に2回)・江古田スタジオ(主に第3金曜日)

■グループレッスン

西荻窪スタジオ(毎週木曜)・荻窪区民センター(第1金曜)・鷺ノ宮会場(第2・4水曜)・武蔵野市関前コミュ二ティセンター(第2、4土曜)

■営業時間:10時〜20時(日曜休み)※時間外は応相談

ご予約・お問い合わせフォーム(公式HP)

※お電話で直接ご連絡頂いても大丈夫です。

■電話:090-1463-5797

吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立、立川、日野、豊田、高尾、阿佐ヶ谷、高円寺、中野、大久保、新宿、桜台、練馬、中村橋、東長崎、高井戸、武蔵野市、世田谷区、井荻、下井草、都立家政、野方、沼袋などからもお越し頂いております。