【後半】バスケ選手に知って欲しいこと。素晴らしい選手になるには骨のケアが大事。

昨日書いた下記ブログの続き、後半戦を書きますね。

素晴らしい選手になるには、スキルや技術だけではなくて練習や試合で自分のパフォーマンスをしっかり出せること。怪我や不調がなく思いっきり全力を出せること。これも大事なんじゃないかなと思うんです。キーは骨と神経の関係性。

あっ。ちなみに昨日書いた前半は下記です。見ていない方は先に昨日の記事を見た方が分かりやすいですよ。

【前半】バスケ選手に知って欲しいこと。2つのイベントを行ってきました!

一応、少しだけ振り返ると、、

中村橋にあるスタジオ。くりーふさんにて開催したバスケ選手に向けた背骨コンディショニング。小学4〜6年生まで10名程。みんな明るく元気で活発な子供達でした。

昨日のブログにも書いたけど、ボクのバスケ人生12年間と背骨理論を踏まえると是非是非、子供達になるべく早くから知って欲しい事実。これを伝えたいな。と思ってた訳です。

こうちゃんが2人いて、ボクがバスケこうちゃん。もう一人がノーマルこうちゃん。ってあだ名でした。(笑)

こんなスライドから入って、

こんな質問。スライド2枚目。

ここら辺の真意は昨日のブログに書いてありますからね。

そう。こっからが考えて欲しかったスライド。

どんな意見が出たの?っていうのは昨日のブログから下記に引用しますね。

今回のみんなからは、練習をする。地道な練習もする。良くねる。身長伸ばすために牛乳飲む。シュート、ドリブルの練習をする。なんて答えが返ってきました。

多分みんな正解だよね。上手い選手は練習しなきゃだし、睡眠も栄養も大事だもんね。不正解はないと思う。

でも、これからのバスケ人生に絶対必要なもう一つの考え方がある。と思うんです。少なくともボクは大学までやったけど一度も明確に教えてくれる人はいなかった。

そう。で、ここまでが昨日の内容。

で、ここからが今回の後半戦の内容になりますよ。何が伝えたかったか?

昨日出さなかった気になる4枚目のスライド。

セルフケアっていう概念が子供の内からなるべく早い内から必要だと思うんです。

これは僕のバスケ人生を振り返ると良く分かります。

振り返ると、ボクは良く故障していました。特に中学時代が酷かったかな。成長痛(オスグット)で膝が床に触れるだけで飛び上がるくらい痛くなって思いっきり、練習できない時もあったし。

シンスプリント。(すねの内側の痛み)これは酷かった。疲労骨折寸前って言われて、これも練習ができないから試合寸前で調子を無理やり整えたり。確か試合に出れない時もあったと思う。

あと、足のつり。

試合中良くつってました。覚えているのは高校の時のゲーム。ホームの母校で五泉とやった時、いいところで足がつってこれまた思いっきり出来なかった。

要するにどんなにスキル、技術、パフォーマンスが高くても、故障や不調があったら実力を発揮できない。思いっきり練習も出来ないですよね?

ボクの経験でいうと、子供時代は、例えばシンスプリント。それはどうしようもないことだと思ってた。良く動いて良くジャンプも出来るから(170cmくらいでリング掴めてたんですよ。)だと思ってた。すごい親身になってくれてた接骨院の先生もいてマッサージや電気はかけてもらってたけど、根本的なところまでは教えてもらえなかった。

足のつり。試合中良くつってたけど、これもたまたま起きるアクシデントくらいにしか思ってなかった。

そうなる理由はちゃんとあったんです。

全員10人の仙骨や背骨を見て矯正をしましたよ。 これは仙骨を矯正しているところ。mm単位ではなく、cm単位で動く関節。

子供達の仙骨、全員見させてもらいましたよ。見ると大体どんな症状が出やすいか分かります。足がつりやすいとか、膝が痛くなりやすいとかね。

知って欲しいこと。。

骨と神経の関係。これが極めて重要な知識になる。もしかしたら選手生命に関わることかもしれない。

仙骨、腰椎から坐骨神経が伸びる。

仙骨がズレると坐骨神経に異常が起きるわけです。勿論子供でも。大人と同じように。(これが背骨理論)

神経が圧迫だけではなく引っ張られることで神経に伝導異常が起きると考えているのが背骨コンディショニングの独自理論なんですよ。協会公式HPに詳しく載っています。

実際に子供達に坐骨神経の痛点検査って言って自分で坐骨神経の異常があるかどうか?が分かる検査があるんですけど、試してみたら痛がってた子も結構いました。多分、ボクが子供の頃やってたら相当痛かったんじゃないかなって思います。

成長痛(オスグット)。痛みの原因は仙骨のズレと関係あるんじゃないかな。

シンスプリント。(すねの内側の痛み)。これには本当に困らせられた。

こういう症状も背骨を整えて神経が正常に働いていれば、ならない可能性もあるし、なったとしても安静ではなく背骨をケアすることで回復が早くなるんじゃないかな。ということなんです。

最初と違ってすごいやりやすくなった上体倒し。

ねぇ。本当に今の内から背骨を整えることを知っておけば、その子が持ってる実力が出しやすいですからね。

勿論、色々な視点から成長期の子に特にスポーツを打ち込む子には大事なことが様々な分野から見るとあると思うけど。

これも一つ。神経の異常が故障や痛みの原因なら、神経の出元の背骨をケアすること。これがその子の輝く未来にも、その子の人生にもとっても大事なことになるんじゃないかなと強く思うわけです。

股関節の矯正中。やり方は大人と全く同じ。

そうそう。仙骨がズレると、連鎖的に股関節もずれてきます。股関節がずれると足の上がりもやりづらくなるし、デフェンスの姿勢もやりづらくなるしね。

 

と、矯正を全員やって終わった後、みんな

「足カリーー!」っ喜んでましたよ。。

とはい。ということで、前半、後半とつらつらと書かせてもらいましたが、(実はまだまだ語りつくせないこともあります。笑)お伝えしたいことは伝わったでしょうか?

ボクのバスケ人生12年。沢山怪我に悩まされた経験があるからこそ、背骨理論と事例を沢山見てきたからこそ、強く強く知って欲しいと思うのです。

みんな頑張ってね!素晴らしい選手になれるよ!

そして今回、ボクもとっても学ぶことが出来たし、また新たに確信した部分もありました。この機会を作って頂いた松井さん。ありがとうございました!!また宜しくお願い致します!

ではでは。^_^

無料プレゼント企画!

腰痛改善、身体ケアに役立つノウハウをお届け!
なんと!!

こんなに有料級プレゼント

①【基礎動画】背骨コンディショニングの根本的な考え方

②スッキリ1時間レッスン。首周り不調改善編

③不安がなくなる!腰痛改善編

④必須の3種筋トレレッスン

【無料】腰痛のない身体を作る方法7日間メールレッスン

こちらからメルマガ登録して受け取ってください。有益すぎるので人数に達したら締め切ります。
↓↓
プレゼントを受け取る!
※身体作りに役に立つメルマガも配信されますよ

■あなたの近くに指導者がいるか探してみよう!
背骨コンディショニング指導者は日本、海外含めて700名以上。直に習うのが一番。尋ねてみてください!
指導者の検索はこちら

■年間1000名以上受講の大人気!腰痛解決講座
仙骨枕と解説本がプレゼントの超お得な2時間の単発講座

対面は東京の西荻窪、オンラインでも受講可能!
下記の日程で開催します。

2024年

現在 調整中

〈腰痛解決講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

■募集中 指導者養成講座 2024年

インストラクター養成講座(全3日間)

現在調整中

〈各講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

パーソナルトレーナー養成講座(全5日間)
2024年
現在調整中
各講座の申し込み、詳細はこの記事を読んでね

 

■オンラインスクールで学ぶ

せぼねくんが運営するスマホで学べるオンラインサービス。一歩踏み込んで学びたい方にお勧め。1ヶ月から気楽にお試し出来ます。

 

 

■筋トレ用のチューブなどが特典付きで購入出来ます!


※現在、一部販売を中止しています。詳細はHPお知らせより

 

■LINE公式アカウントに登録してね

体操動画、腰痛が楽になるコツ、お得なお役立ち情報が届きます!〈現在2000名登録〉

▶︎LINE公式アカウント

〜営業情報〜

【一生腰痛にならない身体の作り方をお伝えしています】

高橋が直接背骨コンディショニングを指導します!
西荻窪スタジオ(月〜土)・八王子会場(月に2回)・江古田スタジオ(主に第3金曜日)

■グループレッスン

西荻窪スタジオ(毎週木曜)・荻窪区民センター(第1金曜)・鷺ノ宮会場(第2・4水曜)・武蔵野市関前コミュ二ティセンター(第2、4土曜)

■営業時間:10時〜20時(日曜休み)※時間外は応相談

ご予約・お問い合わせフォーム(公式HP)

※お電話で直接ご連絡頂いても大丈夫です。

■電話:090-1463-5797

吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立、立川、日野、豊田、高尾、阿佐ヶ谷、高円寺、中野、大久保、新宿、桜台、練馬、中村橋、東長崎、高井戸、武蔵野市、世田谷区、井荻、下井草、都立家政、野方、沼袋などからもお越し頂いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です