こんにちは。せぼねくんです。
今回は股関節の不調を背骨コンディショニングで改善されている方から「お客様のお声」を頂いたので、ご紹介していきたいと思います。
「原因が不明で不安、自分は良くならないんじゃないのか。一生付き合っていかなければいけないんじゃないか。」
実際のお声
実はこの方は、以前もブログでご紹介させて頂きました。
↑まだ見ていない方は是非読んでみてくださいね。
上の記事を読んでもらえるとわかるのですが、立ってるのも辛いところから500m走れるようになったんです。そのお声を頂いたのが、2019年の1月。
そこから2年と半年が経過して(今もレッスンと矯正にお越し頂いています)、更に良くなっている!とお声を頂いたんです。(ありがとうございます!)
下記が実際のお声です。(ご本人様から掲載の許可を頂いております)
背骨コンディショニングを始めたきっかけを教えてください
長い間、股関節の痛みに苦しんできましたが偶然近所に背骨コンディショニングのジムがあることに気付き、思い切って始めました。
最初はどのような状態でしたか?
2000歩くらいしか歩けず、ひどい時は台所に立つことも辛い時期もありました。
背骨コンディショニングを実践してどの様に変わりましたか?
3年半、地道にトレーニングを続けて今は、一日7000〜8000歩、多い時は10000歩を超えても痛みは出なくなりました。
夜間、痛みで目が覚めることも無くなりました。調子の良い時、悪い時を繰り返しながら少しずつ改善し、今は痛みから解放され本当に感謝しております。
更に筋力をつけて、一生痛みのない体で過ごすことを目指しています。
とても嬉しいお声でした。
初めてお会いし、担当させて頂いてから3年半が経つのですが、僕の記憶しているだけでも調子のアップダウンが結構ありました。ただ、その都度運動メニューなど調整し、籾山さんは調子の悪い時もコツコツとトレーニングを継続されていました。
その結果が身体に現れてきているのだと思います。
股関節の不調改善に何が必要か?
ここからは股関節の不調がある方の為に股関節の不調を改善する為のヒントを書いていきます。
今回は下記の4つを良く覚えてくださいね。
①大臀筋を鍛える
②股関節を緩める
③股関節を矯正する
④継続する
とても大事なことで籾山さんにもこの考えの元運動メニューを提案していました。
では、解説していきますね。※運動の一例をYouTubeも貼り付けているので参考にしてみてくださいね
①大臀筋(だいでんきん)を鍛える
実は股関節は骨盤に対して内旋し歪んでいきます。なので、股関節を外旋する作用のある筋肉、大臀筋を鍛える必要があるんです。
オススメの種目はバックキックです。安全に効果的に大臀筋を鍛えることが出来ます。
また筋肉量を上げる為に負荷は10回ギリギリ反復出来る負荷が丁度良いです。逆に30回40回など高回数反復出来る負荷では効果が出づらいです。
慣れてきたらバックキック以外にも様々な股関節周りを鍛える種目を取り入れましょう。今回のお声頂いた籾山さんも複数の種目で鍛えていました。
②股関節を緩める運動を取り入れる
股関節は、体重の何倍も負荷が掛かる関節で、元々かなり強い靭帯で固定されています。なので股関節が歪むことで徐々に硬くなると緩むのに時間が掛かります。股関節の調子が悪いと可動域が下がるのはこの為です。
なので股関節を正しい位置に矯正する為に緩める運動をメニューに入れることが大事です。
また緩めることで神経も緩むので、痛みや重だるさも緩和することが多いです。そして種目は1種目だけでなく複数入れることが大事です。色々な角度から股関節を緩めることも大事な視点です。
③股関節を矯正する
股関節が歪む方向があります。「内旋、外側」この2つが多いです。
なので反対の「外旋、内側」に力を掛けると矯正され、股関節が楽になります。仙骨枕やタオルで矯正出来るので(使わない方法もあり)こちらも運動メニューに必要になります。
※動画は仙骨枕を使っていますが(こちらから購入可能)、タオルを丸めたもので代用しても大丈夫です。
④継続する
運動の効果は身体に現れるには時間がどうしても掛かります。
特に股関節の不調は改善に一番時間が掛かると言われています。固まった靭帯を緩み、正しい位置にキープし続ける筋力が十分につくのに時間が掛かるからです。
なので1ヶ月2ヶ月で止めずにじっくりと取り組む心構えを持つことが一番大事です。継続の先に必ず効果を感じる時が来ると思います。
※上記の①〜③は最低限必要なことで優先順位が高い要素です
まとめ
いかがでしたか?
今回は実際に改善されている方のお声と改善の為に必要なことをご紹介させて頂きました。
流し読みした方はもう一度じっくり読んでみてくださいね。必ずヒントになります。
自分は良くならないんじゃないのか。一生付き合っていかなければいけないんじゃないか。
そんな方に運動療法である背骨コンディショニングを試して頂きたくてこの記事を書いています。
股関節の不調は、個人の状態にもよりますが、改善出来る可能性が十分にあります。
また仮に手術を行なっていても支える筋力強化や周りの組織を緩めたり矯正していくことはとても有効です。
そして今回、この方が継続された期間に注目頂きたかったのです。3年半。短くはない期間ですよね。
でもコツコツと毎日自分の身体に向き合い、トレーニングすることで必ず身体は応えてくれた証拠だと思います。