先日、インストラクター講座の2講話を行なっていました。
その中で改めて現代は筋トレが必須なんだと。受講生と話をしていました。
こんにちは。せぼねくんです。
なぜ筋トレをしなければいけないのか?
腰痛や肩こり、自律神経の不調など、原因がよく分からない(不定愁訴と言います)を感じている方もいると思います。
あなたはどうですか?
僕の発信を良く見てくれている方は分かると思いますが、実は、背骨を支える筋力が弱いと背骨や関節がズレ、様々な不調が出てくるんです。
そして知らない方も多いのですが、筋肉は繊維レベルで考えると大きく分けて2つに分類されます。
遅筋と速筋。
聞いたことありますか?
簡単に言うと遅筋は強い力は出せないけど、持久力に富む繊維。なので僕たちの日常生活はほぼ遅筋が使われてます。
逆に速筋は、強い力を出すのが得意だけど、持久力が苦手。日常で使う時を考えると重たい米袋を持ったり、信号に間に合うようにダッシュをする時など。
とここでクイズです。
遅筋と速筋。どちらが背骨が歪まない為に必要だと思いますか?
答えは、、、
速筋なんです。
速筋はどうやったら使うのか?
速筋は強い力を出すときに働きます。
トレーニングで言うと幅はありますがおおよそ10回が反復出来るか出来ないか?くらいの負荷が身体に掛かると速筋が働き鍛えることが出来ます。
例えば、お尻を鍛えるバックキックという種目があります。これを例に言うと10回目でギリギリ出来ない。それくらいのゴムの強さであれば速筋が働いている。と言うことです。
少し言い方を変えると30回40回反復出来る負荷で行う動作というのは速筋を殆ど使っていないのです。
なので運動でもウォーキングやジョギング、長い時間のプール、エアロビクスなど長時間行う運動は速筋ではなく遅筋繊維が働いているということなんです。
そう考えると、現代の生活では殆ど使ってないですよね?
超重要なお尻トレーニング‼️
今日は神戸で背骨コンディショニングサークル。
この筋トレは絶対やったほうがいいですよ!絶対です!!
これを10回×3セット💪🏻
皆さん今日も頑張りました👏🏻👏🏻👏🏻 pic.twitter.com/1HvHSGVgBu— 西川雅人|痛み改善トレーナー (@nishikawa5127) July 28, 2021
関西の背骨コンディショニング指導者の西川くんもこうしてツイートもする訳です(笑)
使わない筋肉は衰える
いきなりびっくりする写真ですが(笑)1863年頃の飛脚です。この間の講座でも見てみんなで話していたんですが、昔と今は生活様式が変わって、便利になった分、筋肉自体を使わなくなっていると。
昔は日常生活で米俵や重たいものを持って生活をしていたんですよね。
つまり筋肉を沢山使っていたし、重いものも沢山持っていたので、速筋繊維を使う機会も多かったと言えると思うんです。
でも今は、昔に戻れないのですよね。
なので筋肉を使う機会、速筋を鍛える時間を意識的に取らなければ、どんどんと衰えていくということですよね。
つまり便利な現代に生きているので、その分、負荷を掛ける時間。つまり筋トレは必須と言えると思います。
筋肉、特に速筋を鍛えていこう
そして何歳からでも筋力は向上することが出来ます。
特に不調のある方は背面の筋力(大臀筋、脊柱起立筋、菱形筋)のしっかり鍛えていくと不調も起きづらくなってきます。
今回、書いたように速筋が働くように負荷を考え取り組んでいくことが大事です。
・・・
ということで、インストラクター講座2日目を終えて感じたことを書いていきました。
人生100年時代。健康的に元気に過ごす行く為にも、自らの身体を守る勉強をしていきましょうね。