今日は、月に2回の武蔵野市の関前コミュニティセンターでサークルをやっていました。
と、今日もいつもに様に90分たっぷりと体操と筋トレをしていたわけなんですけど。是非ともご紹介したいエピソードがあったわけなんです。FBのシェア投稿でもご紹介したけどこちらにも書いていきますね。
今日お会いした60代女性の話しです。
2年前に脊柱管狭窄症と診断され、
「動くな」
「背中をそるな」
「腰を捻るな」
と言われ、1年後には5mも歩けないくらいに悪化されたんですって。現在、背骨を初めて1ヶ月。痛みを全く感じないくらいになった!って今日の午前に聞きました。
そうなんです。でもうちょっと詳しく書くと、元々知人に背骨コンディショニングを紹介されたみたいなんです。で、その知人は武蔵野市主催の3回講座に出られた方で、なんと3回の講座で腰痛が治ったんですって。で、その方に勧められたみたい。
藤井先生が講師をした武蔵野市の保健センターでやった3回講座。たまたまボクはサポートに入っていました。知人の方はもしかしたらこの講座に参加していたかもしれない。偶然というか繋がりですよね。
脊柱管狭窄症は安静がいいのか?
今回のエピソードの方。
動かすな。腰を反るな。腰を捻るな。
って整形外科のお医者さんに言われたみたい。(全てのお医者さんがこう言っているわけでは勿論ないですよ)
ちなみに背骨コンディショニングの指導者ではこう言います。脊柱管狭窄症とか関係なくね。
動かせ!反って筋トレしよう!腰を捻ろう!
面白いくらいに真逆ですよね。だって使わなければ退化する。これ運動生理学の大原則。ですよね。
で、結果。この方は動かさなかったら1年もしない内に5mも歩けないくらいに悪化したと。どんな気持ちだったんだろう。と思うわけです。ボクの人生を振り返るとニセコでスノーボードして鎖骨を折った時。3日間はまともに体を動かせなかった時があるんだけど、その時の辛さと似ているのかなぁ。って。いや。でも僕の場合は安静にして骨がついて治った問題だけど、この方は安静にして悪化していったのだから精神的にもかなり辛かったはず。相当辛かったはずだと思うんです。
で、この方もある時からこう思ったそうです。
「このまま動かさないと動けなくなるんじゃないのか」
って。で、そこからこの整形のお医者さんの指導とは反して、鍼や山梨まで筋膜リリースをやりに行ったんですって。
で、色々試されて先月の3/25に関前のサークルでお会いしたというわけです。
勿論初めてお会いしたので背骨を触りました、その方の仙骨は明らかに後ろにずれてました。あまりにも明らかにずれてたんで「原因は間違いなく仙骨のズレですよ」って言った覚えがあります。
その方、背骨の考え方に納得して頂いたのか、毎日2回のROM運動と週に2回の筋トレをされているみたい。1ヶ月しか経ってないけど痛みが出ないまでに回復されたんです。
「色々試したけどこんなに結果が出るとは思わなかった」
「今は体操やらなければと感じている」
「フラダンスの時に腰が動くようになってきた」
とびっくりされながら仰ってましたよ。本当に良かった。やっぱり動かした方が治るんだ。と心底思った訳です。この一例だけではなくて全国各地からこんなお声毎日上がってますからね。
僕はこう考えます。
運動処方は、1人の人の人生を変えるかもしれない。
だから、毎回の指導がとても大事なんだと思う。
ボクはまだまだ勉強中。常に意識していこう!— 高橋 晃史☆背骨専門のトレーナー (@best_life0322) April 22, 2017
僕はまだまだ指導者として勉強中だけど改めて気を引き締めようという想いでこんなツイートをしました。
仮に、今回の方に最初にお会いした時にもし伝えきれてなく信用してもらえなかったら。体操に取り組んでもらえなかったら。結果は変わっていたかもしれないですよね。
まぁ、そんなこと考えなくてもいいよ。って人もいるかもしれないけど、今回のエピソードから考えると十分にあり得ることだとも思うわけです。
だから指導者として毎日毎日、意識していくことが大事だなって。ボクはそう考えたんです。
「仙骨の歪み」が原因でギリギリで頑張っている方が沢山いる。
ボク達は、その方達に伝えなければいけない。
何が優先か?常に考えなければいけない。— 高橋 晃史☆背骨専門のトレーナー (@best_life0322) April 22, 2017
そう。色々日々活動しているとやることは山のようにあるけど、何が優先か?ここが大事と思うんです。
何はともあれ、まずは良くなった方がまた一人。このことが何より嬉しいです。ただ気を抜くとまた症状が出てきちゃうから、そうならないようにボクも気を引き締めますね。
で、まだ道中ばの方も必ず良くなるから頑張りましょうね!
んで、今日はそんなエピソードの後に2017年第3回目となるシンポジウムに向けてMTしてました。
医療費1兆円削減に向けて、やりますよ!
ここら辺の詳細はまた今度書きますね!
それでは、また次回です。
ではでは^o^
・
・
・