心と背骨の歪み。もしかしたらあるかもしれない。

ってそんな事を今日は思いました。

https://twitter.com/best_life0322/status/880206302080770049

木曜日の今朝は、7時に起きて近くの善福寺公園にゆうたとお散歩に行ってました。

最近のゆうた。急にゴリラになった様子も見てとれます。(笑)

(笑)最近のゆうたはめっちゃプニプニです。ちなみに最近の家でのあだ名は「おまんじゅう」になってます(笑)

と、そんな愛しのゆうたとの朝のお散歩はとっても好き。歩きながら将来どんなことをしていきたいのか?今、どんなことが出来るのか?今日のお客さんにどういったことを伝えていけるのか?なるべく心が明るくなる様なワクワクする様なことを朝のこの時間に考えてます。ボクの中ではとっても大事な時間になってます。

と、そんな時間にふと思ったこと。これが今日のブログのテーマ。

心と背骨。繋がっているんじゃないのか?って話。もちろん個人的な考えですよ。

がっかりすると、(良くない話を聞くと)なぜか背中丸々し、頭がまず下がりますよね。ガっ、、クシ。みたいな。

で、逆にワクワクする様な楽しい、輝くような話だったり、考えをすると背筋がシャッキーーンってしますよね。やったーーー!みたいな時ね。

これ何でだろう?って散歩をしながら思ったんです。だってめっちゃ嬉しい時、マジでーー!?って瞬間って、がっくーんってならないですよね。大体が。何でだろうって。散歩しながらそんなある意味当たり前のことに疑問をふと思ったんです。

背骨は、仙骨、腰椎、胸椎、頚椎。

で、がっくし。。が瞬間的なものだったら、大して背骨に影響はないと思うんだけど、例えば長いこと悩みやストレスを抱えているような時。がっくりきている時が長く続いている時。背中も丸まって頭が下に垂れているような時間が長くなるほど、もしかしたら背骨もずれやすいんじゃないかなって。

逆にすごい楽しい時、嬉しい時、希望に満ちている時、こんな心の状態の方が背筋がシャキーーンとしやすくて背骨もずれづらいんじゃないかなって。

勿論、背骨を支える筋力が十分にあれば、背骨はずれないけど、今日のテーマは心の状態と背骨の歪み。少なからず影響があるかもしれないな。ってそんなことをふと個人的に思ったんです。

今日撮れた最高のゆうたの笑顔♡思わずハッピーになります。(笑)

そう。だから背骨を整える!ってことをボクは突き詰めて今、仕事をしているけど、トレーニングや矯正だけでなく心の状態。自分も目の前の人も。これももしかしたら背骨を整える為に大事なキーワードかもしれないな。って思ったりしてました。

でも人生色々、百人十色。落ち込むことや悲しい事は沢山ありますよね。で、そんな時には逆に背筋を伸ばすような運動をする。

背骨の日の時の胸開き中の写真。サポートは中嶋さん。

落ち込んでる時こそ動かしてみるのもその人にとっては良い事になるかもしれないな。ってそんな事も考えていました。

と、いよいよ明日は新潟に向かいます。7/1はインストラクター講座の試験日。レッスンの実技があるんです。今ころ少し緊張してるかもしれないけど、楽しみにしてます!

と、こんな感じで今日は以上です。

ではでは。


“こうじ”
今日もブログを読んで頂きありがとうございました。この記事を書いているのはこんな男です。ってプロフィールも書いてます。良かったらまた読みに来てくださいね。

高橋の開催地はこちらだよ!

高橋の背骨コンディショニングの個別施術やグループレッスンの開催場所がこちらから確認できますよ。主に東京の荻窪、八王子、中野で活動していますが、不定期で新潟でも活動しています。背骨コンディショニングを受けてみたい方は、是非下記ボタンをクリックしてみてくださいね。

■あなたの近くに指導者がいるか探してみよう!
背骨コンディショニング指導者は日本、海外含めて700名以上。直に習うのが一番。尋ねてみてください!
指導者の検索はこちら

■最初におすすめ!腰痛解決講座
仙骨枕と解説本がプレゼントの超お得な2時間の単発講座
。入門編のイメージです。
対面は東京の西荻窪、オンラインでも受講可能!
下記の日程で開催します。

2023年
計画中

■募集中 指導者養成講座 2023年

インストラクター養成講座(全3日間)
6月6日(火)スタート (対面orオンライン)
〈各講座の申し込み、詳細はこちら〉

 

パーソナルトレーナー養成講座(全5日間)
日程調整中。希望される方は気楽にメッセージくださいね。
各講座の申し込み、詳細はこの記事を読んでね

 

【無料】腰痛にならない身体を作る7日間メールレッスン〈現在600名登録〉

▶︎読んでみる

■オンラインスクールで学ぶ

高橋が運営するスマホで学べるサービス。一歩踏み込んで学びたい方にお勧め。1ヶ月から気楽にお試し出来ます。

現在、新規の募集はしていません。次回の募集は未定。

 

■話題の仙骨枕や筋トレ用のチューブなどが特典付きで購入出来ます!


※現在、一部販売を中止しています。詳細はHPお知らせより

 

■LINE公式アカウントに登録してね

体操動画、腰痛が楽になるコツ、お得なお役立ち情報が届きます!〈現在2000名登録〉

▶︎LINE公式アカウント

 

■メルマガもぜひ読んでね
身体作りや不調改善に役立つ、濃い情報、また最新ニュースをメルマガにてお届けしています。
登録者限定の有料級プレゼントも用意したので、下記を押して登録してください。
せぼねくんメルマガ登録の詳細を見る

〜営業情報〜

新型コロナ感染対策ガイドラインはこちら

【一生腰痛にならない身体の作り方をお伝えしています】

高橋が直接背骨コンディショニングを指導します!
西荻窪スタジオ(月〜土)・八王子会場(月に2〜3回)・江古田スタジオ(主に第1月曜日)

■グループレッスン

西荻窪スタジオ(毎週木曜)・荻窪区民センター(第1金曜)・鷺ノ宮会場(第2・4水曜)・武蔵野市関前コミュ二ティセンター(第2、4土曜)

■営業時間:10時〜20時(日曜休み)※時間外は応相談

ご予約・お問い合わせフォーム(公式HP)

※お電話で直接ご連絡頂いても大丈夫です。

■電話:090-1463-5797

吉祥寺、三鷹、武蔵境、東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立、立川、日野、豊田、高尾、阿佐ヶ谷、高円寺、中野、大久保、新宿、桜台、練馬、中村橋、東長崎、高井戸、武蔵野市、世田谷区、井荻、下井草、都立家政、野方、沼袋などからもお越し頂いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です