実は今度、スペシャリスト黒田仁美さんと私、高橋がコラボして
『スペシャリストによる講習会』を4月に行うこととなりました!
黒田さんは、今年1月からスタートしていた日野塾でも一緒で(向かって一番右側の女性の方)大ベテランの背骨コンディショニング指導者なんですよ。
テーマ
「体操のバリエーションを使いこなし、指導力を劇的にアップしよう」というテーマです。
僕たちは、検査によって不調の原因を見ていきますよね。
じゃあどんな運動で改善できるだろう?
そう考えた時に運動処方(種目)が多ければ多いほど、現場での指導に生きてきます。
体操がいつも同じでお客さんも飽きていないか心配。
自分自身も体操の整理が出来ていない。
足回しが出来ない方にはどんな替わりの体操がいいの?
胸開きで肩が痛い方がいる。何をすべき?
こんな風な悩みを持っているあなたには特におすすめの内容になると思います。
トレーニングサイクルを高めよう
なぜこのテーマなのか?ということにも関係しているのですが、
指導の奥義と言われるトレーニングサイクル。
背骨独自の検査を行い、どこの神経に異常が起きているのか?どの関節に不具合が出ているのか?原因を把握し、お客さんの状況に合わせて運動処方を行う。そして実施し、処方を微調整する。
このサイクルを回すとよく言いますが、各項目ごと、精度が高くなればなるほど、改善スピードも早く、お客さんからの信頼もアップします。
特に運動処方と微調整。
ここで深く関わってくるのが『体操のバリエーションを使いこなせること』ここだと思います。
お客さんは、運動履歴次第で様々で、アクティブに動ける方もいれば、長年体操をしていても足回しなど基本の体操も難しい方がいます。
色々な状態の方に対応出来るために必要なのが、体操のバリエーション。
ここを深めるため、指導力をあげ、お客さんに最善の提供が出来るように今回、企画いたしました。
参加条件が背骨コンディショニングの指導者限定の内容ですが、良かったら参加してくださいね。
お申込・詳細
今回、下半身・上半身と2つの日程で開催いたします。
どちらか、もしくは内容が違うので両方参加も可能です。
●講習会内容(2時間ほど) 指導の幅を広げる体操のバリエーションの習得《下半身編》 様々な方に対応出来るようにトレーニングサイクルの運動処方、微調整を深めていきます。 インストラクター資格の方もご参加出来ます。 ●場所 下記をクリックしてお申込みくださいね。
【4月12日(水)16時30~ スペシャリストによる講習会】
西荻窪駅近くのスタジオ もしくはZoom
【4月20日(木)18時〜スペシャリストによる講習会】 ●講習会内容(2時間ほど) 指導の幅を広げる体操のバリエーションの習得《上半身編》 様々な方に対応出来るようにトレーニングサイクルの運動処方、微調整を深めていきます。 インストラクター資格の方もご参加出来ます。 ●場所 下記をクリックしてお申込みくださいね。
西荻窪駅近くのスタジオ もしくはZoom
それぞれ定員がありますので、スケジュールを調整して早めに参加表明してくださいね。
僕も黒田さんと一緒により良い時間になれるよう準備することを楽しみにしています。