さっきまで、荻窪の星野コーヒーにいました。これから4日間台湾に行くので家族で1時間ほどゆっくりしていました。ゆうたと抱っこもいっぱいしたし、気力もやる気も満点になりました。(笑)
先週の新潟の話
と、先週の金曜日から行ってた新潟で開催したインストラクター講座のことを書いていきますね。
新潟で開催は2回目。今回はこの3名の方がインストラクター講座に挑戦してくれています!僕の隣から、江口さん、鷲尾さん、村田さん。新潟で活躍している現役の運動指導者の方々です。16日と18日の2日間。10時~18時までみっちり、背骨理論と実践。インストラクターとして、背骨コンディショニングのグループレッスンが出来るようになる為、必要なことをそれこそ頭がパンパンになるまで学びました。(笑)
指導者と指導者じゃない人の違い
「背骨を整えると体調が良くなりますよ!腰痛も良くなりますよ!」って、言葉で書くことは簡単。声に出して言うことも簡単。言おうと思えば誰でも言える。ですよね。
でもその背景に「何でそう言えるの?」「何の根拠があって言えるの?」ってことが人に伝わるくらいしっかり自分の頭の中に入ってなければ指導者としては難しい。とボクは思うんです。本を見て体操を真似しただけじゃ効果も出ないし、伝わらないし。怪我するリスクもあるし。逆にクライアントさんから信頼を失いかけない。だからこの講座では指導者として最低限必要な知識と一番大事な「マインド」を学んでいきました。
一般的な解剖や医療理論とは違う「背骨理論」。神経の伝導異常でどんなことが身体の中で起きるか?骨のズレが起きる原因。ズレないために絶対必要なこと。遅筋と速筋どっちを優先してきたえるの?それは何で?
って、ワーク。ワーク。今まで聞いたことのないことをインプット、インプットしたので頭がかなりパンパンになったかもしれないけど、アウトプットしまくって情報整理が自然にできた頃には逆に今までモヤモヤしていたことがすっきりしたり、何か1本に繋がったり。そういう日が来ると思うから頑張ってくださいね。
アッ、ちなみに試験は7/8。ここで合格すると晴れてインストラクターです!新潟に8人になるわけです。(^○^)
今回の新潟トリップで前日お世話になった西区にある森の巣箱、通称モリスバさん。向かった右の方がオーナーの後藤さん。本当にありがとうございました!一緒に写っている女性は15日の背骨矯正のサポートをしてくれた指導者の古賀さんと松井さん。助かりました!ありがとうございました!
めっちゃ美味しい今週のランチを出してくれるモリスバさんなんです。是非行ってみてくださいね。野菜もりもりで超健康的ですから。
講座の昼休憩もこうして食べてました!アッ、カレーも美味しいですからね。
ということで、そろそろ台湾に向かいます。向こうでは現地の様子や体験会や新書発表会の写真や動画をFacebookやインスタ、ツイッターであげていきたいと思います!世界に広まる背骨コンディショニングの様子を目に焼き付けてきたいと思います!投稿、楽しみにしててくださいね。記念すべき2回目の台湾イベント。記録にしっかり残しますからね。(僕のHPからそれぞれのSNSに飛べますよ。気楽にフォローしてくださいね。)
成田のこんなBarで書いてました。ではでは(^○^)
コメントを残す